-
【岡林製茶】玉川 100g
¥1,700
岡林製茶 「玉川 (ぎょくせん)」 100g 昭和7年創業の岡林製茶の最上位煎茶 玉川 (ぎょくせん) 肥料にもこだわった厳選した圃場で栽培をしたヤブキタ種の煎茶です。 バランスのよい旨味と火香は煎を重ねても飽きずに楽しめます。 品種 ヤブキタ 内容量 100g
-
【岡林製茶】峠の茶 100g
¥700
岡林製茶 「峠の茶」 100g 昭和7年、佐川町黒岩地区(旧黒岩村)のシャシャブガ峠に実を蒔いた在来種です。 茶1本1本の特徴が異なり自然のブレンドがおこなわれており 在来種独特の野性的な香味はどこか懐かしく、そして力強さを感じる1杯です。 品種 在来 内容量 100g おすすめの淹れ方 やや熱めで淹れると香りがたちます。 5g / 150ml / 80℃ / 60秒
-
【岡林製茶】蒼風 100g
¥1,500
※2023年8月より価格が変更となりました。 ご理解のほどよろしくお願い致します。 岡林製茶 「蒼風」 100g 葡萄のキャンベル種の香りとジャスミン様の香りを併せ持つことが特徴の品種「蒼風(そうふう)」。 県内でも多くの品種を栽培し、煎茶から半発酵茶・紅茶製造など研究熱心な岡林製茶が手掛ける蒼風の煎茶です。火入れは強く甘い口当たりですが、渋みはなく蒼風の特徴である葡萄香が4~5煎目まで感じられます。 レモングリーンの水色(すいしょく※茶の抽出液)も美しいです。 品種 蒼風(そうふう) 内容量 100g おすすめの淹れ方 やや熱めで淹れると香りがたちます。 5g / 150ml / 80℃ / 60秒